飯野貴子先生の御退職

心血管エコー検査は、秋田大学循環器内科の看板部門の1つです。そのエコーグループを第一線で支え、牽引されてきた当科助教の飯野貴子先生が6/30…

YIA研究発表部門【会長奨励賞】岩川 英弘先生

先日の日本循環器学会地方会における受賞者の写真が届きましたのでコメントと共に掲載します。【研究発表部門】会長奨励賞 岩川英弘演題…

YIA症例発表部門【最優秀賞】若林 飛友先生

先日の日本循環器学会地方会における受賞者の写真が届きましたのでコメントと共に掲載します。YIA症例発表部門【最優秀賞】若林 飛友…

学生・初期研修医AWARD【最優秀賞】佐藤 佑美先生

先日開催された日本循環器学会地方会の学生・初期研修医AWARDにて、佐藤佑美先生(秋田大学臨床研修センター2年目、現在大曲厚生医療センター研…

第172回 日本循環器学会東北地方会

6/5(土) 弘前大学主管のもと、循環器学会東北地方会がWeb開催されました。以下、審査対象となった演題の結果報告です。賞状が届いたらまた写…

新入局員紹介⑧石井 啓吾先生

初めまして。3年目の石井啓吾と言います。市立秋田総合病院で研修を行いました。コロナで出来ることが少なくなり、昨年からキャンプや登山などアウト…

新入局員紹介⑦阿部 健先生

生まれも育ちも秋田県横手市、秋田大学を卒業後は秋田厚生医療センターで研修をさせていただきました。趣味は釣りです。写真は港で競りおろしたもの……

新入局員紹介⑥畠山 葉月先生

新入局員の畠山葉月です。生まれも育ちも秋田市です。初期研修は秋田厚生医療センターでさせていただきました。趣味はゲームで、休日は引きこもりがち…

新入局員紹介⑤鈴木 真由先生

出身は秋田県大館市です。秋田大学卒業後、秋田厚生医療センターで初期研修を行いました。わからない・できないことばかりですが、知識や技術…

新入局員紹介④鈴木 暢宏先生

岩手県盛岡市出身、秋田大学卒、秋田厚生医療センターで研修をさせていただきました。趣味は漫画とサッカー観戦、ブラウブリッツ秋田のサポーターです…

PAGE TOP