- ホーム
- 過去の記事一覧
未分類
心不全 Expert Meeting ~心拍管理意義を考える~
興味のある方は是非!*********************************2020年 8月27日(木) 19…
日本心臓病学会FJCC認証
日本心臓病学会FJCC会員(Fellow of the Japanese College of Cardiology)に…
若木富貴先生入局決定!
北秋田市民病院の若木富貴先生が入局を決めてくれました!即戦力として期待しています。一緒に秋田の循環器医療を発展させて…
鈴木真由(旧姓太田)先生入局決定!
嬉しいニュースです。秋田厚生医療センターの鈴木真由先生が入局を決めてくれました!優しい笑顔がとても素敵ですね☆一緒に秋田…
6月24日(水) 第4回医局説明会開催します
ついに、医局説明会がシリーズ最終回を迎えます!第4回目は、女性循環器科医編と題して、いろんな病院で働く女性循環器医を紹介…
6月17日(水) 第3回医局説明会開催します
毎週たくさんの学生さん、研修医の先生方に覗きに来てもらってありがとうございます!第3回医局説明会は、「Invasive,…
第2回医局説明会、Web開催します!
第2回目は6月10日(水)17時~専門医制度についてお話します!事前登録が必要なので、参加希望の方は、ynagai@me…
研究報告会をzoom開催しました
現在、当講座には研究班が5班ありますが、今回は渡邊教授研究班による研究報告会をzoom開催しました。main speak…
医局説明会、web開催します!
第1回目は6月3日(水)17時~、総論編として、医局や専門医・学位取得などについて丁寧に説明します。もちろん質問にもお答…
「循環器専攻医セミナー」
当講座所属の新専門医制度対象者を中心に、循環器専攻医セミナーを毎週開催しています。3密を避けて、みんな熱心に勉強していま…
心エコー 新緑フェス!
心エコー初心者向けの双方向オンラインセミナー「心エコー 新緑フェス」に当講座の飯野貴子先生が参加されます!「マドンナ講師…
新入局員紹介⑦
新入局員紹介 ⑦ 長沼 雄二郎 先生 (秋田赤十字病院)このたび、高校卒業以来約30年ぶりに帰郷し秋田大学循環器科に入局…
新入局員紹介⑥
新入局員紹介 ⑥戸嶋 優 先生 (秋田厚生医療センター)新入局員の戸嶋優と申します。秋田県仙北市の、「山と湖と温泉のある…
新入局員紹介⑤
新入局員紹介 ⑤加藤 僚祐 先生 (秋田大学医学部附属病院)新入局員の加藤僚祐と申します。生まれも育ちも秋田県です。初期…
新入局員紹介④
新入局員紹介 ④小笠原 暢宏 先生 (扇田病院)【年齢】26歳【出身】秋田県能代市二ツ井町【一言】自治医科大学の義務年限…
新入局員紹介③
新入局員紹介 ③柳澤 和哉 先生 (秋田大学医学部附属病院)今年から秋田大学附属病院循環器内科に入局させていただきました…
新入局員紹介②
新入局員紹介 ②工藤 廣大 先生 (秋田大学医学部附属病院)【名前】工藤 廣大(くどう こうだい)【年齢】30歳【出身】…
新入局員紹介①
新入局員①高橋潤先生新入局員の高橋潤と申します。群馬県前橋市出身、秋田大学卒業です。海のない県で育ったせいか、釣りが大好…
和奏先生がアメリカから帰国されました
当講座助教の佐藤和奏先生より下記メッセージをいただきました。2月に渡米しましたが、アメリカでのコロナ流行のため、…
加藤先生国内留学へ
秋田厚生医療センター勤務の加藤宗先生が、来月から東海大学医学部付属病院へ国内留学します。加藤先生ならどこへ行っても力…
