未分類

年度末

3/28(月)は年度内最後の新患カンファレンス兼医局会でした。O株主流になって以降の新型コロナ感染症の蔓延は秋田でも例外…

医療安全管理部准教授 小坂俊光先生のご退職

去る3/25(金)、医療安全管理部准教授(GRM)の小坂俊光先生が、ご退職のご挨拶にいらっしゃいました。自治医大…

東北YES CLUB2021 最優秀賞 小野優斗先生

昨年末にWeb開催された第6回東北YES CLUB2021にて、小野優斗先生が最優秀賞を受賞しました。その副賞の…

謹賀新年

謹んで新年のお慶びを申し上げます。本年もよろしくお願い致します。写真は昨年春にリニューアルした医局ラウンジですが、当…

第173回 日本循環器学会東北地方会

12/4(土) 山形大学主管のもと、循環器学会東北地方会が山形テルサにて開催されました。今回はYIA演者とその引率、およ…

経カテーテル的大動脈弁留置術(TAVI)施設承認のお知らせ

大動脈弁狭窄症に対する治療は心臓外科手術の人工弁置換術が確立されていますが、高齢で発症しやすい疾患であることからも周術期…

雄勝中央病院 循環器科長 阿部起実先生

2021年10月1日より阿部起実先生(湯沢高、秋田大、同大学院卒:医学博士, 循環器専門医)が雄勝中央病院循環器科の常勤…

MitraClip ワークショップ

僧帽弁閉鎖不全症に対するカテーテル治療MitraClipの準備を進めています。その1ステップとしてのWorkshopを1…

2021年度「福田記念医療技術振興財団 研究助成」採択のお知らせ

当科の佐藤和奏助教が2021年度「福田記念医療技術振興財団 研究助成」に採択されました。研究課題「Superb Micr…

IMPELLA実施施設承認

循環補助機器として、IABP(大動脈内バルーンパンピング), PCPS(経皮的心肺補助装置)が従来よりよく知られています…

心リハ研修施設認定

当院が心臓リハビリテーション(心リハ)研修施設に認定されましたのでご報告いたします。「リハビリ」という言葉からは、脳梗塞…

飯野健二先生の御退職

来年で開講50周年を迎える当科において、かつてこれほどまでに退職を惜しまれる医師がいたでしょうか。そう思うほどに、講座内…

久米翔弥先生、入局決定!

大曲厚生医療センター研修医2年目の久米翔弥先生(横手高、秋田大)が入局を決めてくれました。専攻科を選ぶ際にいくつか候…

佐藤佑美先生、入局決定!

秋田大学附属病院研修医2年目(現在たすきがけで大曲厚生医療センター)の佐藤佑美先生(前橋女子高、秋田大)が入局を決めてく…

MitraClipキックオフミーティング開催

秋田大学病院で今後予定されている、僧帽弁閉鎖不全症(MR)に対する治療MitraClipが開始されるにあたって、キックオ…

鈴木豪先生入局決定!

秋田赤十字病院研修医2年目(秋田大,横手高)、鈴木豪先生が入局を決意して教授室に挨拶に来てくれました!今年度最初の入…

飯野貴子先生の御退職

心血管エコー検査は、秋田大学循環器内科の看板部門の1つです。そのエコーグループを第一線で支え、牽引されてきた当科助教の飯…

YIA研究発表部門【会長奨励賞】岩川 英弘先生

先日の日本循環器学会地方会における受賞者の写真が届きましたのでコメントと共に掲載します。【研究発表部門】会長奨励…

YIA症例発表部門【最優秀賞】若林 飛友先生

先日の日本循環器学会地方会における受賞者の写真が届きましたのでコメントと共に掲載します。YIA症例発表部門【最優…

学生・初期研修医AWARD【最優秀賞】佐藤 佑美先生

先日開催された日本循環器学会地方会の学生・初期研修医AWARDにて、佐藤佑美先生(秋田大学臨床研修センター2年目、現在大…

PAGE TOP